
〒939-8271
富山市太郎丸西町2-8-6

076-421-0238
(当院 通院中の患者さんは、診療時間後に治療や症状に関してご質問や意見を求めたい場合、上記電話番号にご連絡下さい)
FAX: 076-421-0207
(医療機関など連携用のメールアドレスです)
薬物依存症
薬物依存症とは
薬物依存症とは、覚せい剤・シンナー・大麻など特定の薬物を使用続けていると、心身に違和感が生じ、「心がいつも薬物にとらわれ、やめたいと思っても、やめられない」などの依存が形成されます。そのために、自分の意思では薬物の使用のコントロールが難しくなり、仕事や日常生活に支障を生じ、人間関係にも問題を生じる状態を言います。
このような状態は、薬物の繰り返す使用によって脳の報酬系が変化し、快感や満足感を得るために繰り返し使用したくなる心理的・身体的な依存が生じることによります。
すなわち、単に意志が弱いことによるものでなく、病気として治療するべきもので、保健所に相談したり、薬物依存症を専門に治療している医療機関に相談・治療を行うことをお勧めします。
富山県における依存症治療機関
依存症専門医療機関

依存症治療拠点機関

上記のように、薬物依存症の専門治療機 関として県から認定されているのはアイ・クリニックだけです。もちろん、他の精神医療機関が治療がしない訳ではありません。ただ、大抵の場合、薬物依存症と診断された場合、アイ・クリニックに紹介になる場合が多いのが実情です。
当院における薬物依存症治療
治療は個人精神療法と集団精神療法を実施しています。上記のように、薬物依存症の専門治療機関として県から認定されているのはアイ・クリニックだけです。もちろん、他の精神医療機関が治療がしない訳ではありません。ただ、大抵の場合、薬物依存症と診断された場合、アイ・クリニックに紹介になる場合が多いのが実情です。

SMARPPは以下のように第1回~第28回の章にわかれ、それを学習するようになっている。
-
第1回:「なぜ,アルコールや薬物をやめなきゃいけないの?」
-
第2回:引き金と欲求(1)
-
第3回:引き金と欲求(2)
-
第4回:精神障害とアルコール・薬物乱用
-
第5回:アルコール・薬物となじみ深いものとお別れしよう
-
第6回:アルコール・薬物のある生活からの回復段階―最初の1年間
-
第7回:アルコールと薬物を使わない生活を送るために注意すべきこと
-
第8回:これからの生活のスケジュールを立ててみよう
-
第9回:合法ドラッグとしてのアルコール
-
第10回:マリファナはタバコより安全?
-
第11回:引き金-考え-欲求-使用
-
第12回:あなたのまわりにある引き金について
-
第13回:あなたのなかにある引き金について
-
第14回:回復のために(1)――信頼と正直さ
-
第15回:回復のために(2)――社会復帰と仲間
-
第16回:覚せい剤の身体・脳への影響
-
第17回:依存症ってどんな病気?
-
第18回:危険な状況を察知する
-
第19回:アルコールを止めるための三本柱―抗酒剤について―
-
第20回:再発を防ぐには
-
第21回:アルコールの問題を抱えた人の予後
-
第22回:再発の正当化
-
第23回:アルコールによる身体の障害(1)肝臓の病気
-
第24回:性の問題と休日の過ごし方
-
第25回:アルコールによる身体の障害(2)その他の臓器の病気
-
第26回:「強くなるより賢くなれ」
-
第27回:アルコールによる脳・神経・筋肉の障害
-
第28回:あなたの再発・再使用のサイクルは?
富山ダルクとの連携
富山ダルク(DARC)は、薬物やアルコール、ギャンブルなどの依存症に苦しむ人々の回復を支援する民間施設です。富山県富山市に拠点を置くNPO法人富山ダルクリカバリークルーズが運営しています。
主な活動内容は以下の通りです。
-
入所・通所での回復プログラム: 依存症からの回復を目指す本人に対し、集団療法や個別カウンセリングなどのプログラムを提供しています。
-
電話・来所相談: 依存症本人やその家族からの相談を受け付けています。
-
家族教室: 依存症者の家族や友人が集まり、依存症に関する知識を深めたり、悩みを共有したりする場を提供しています。
-
自助グループ: NA(ナルコティクス・アノニマス)やGA(ギャンブラーズ・アノニマス)といった自助グループのミーティング場所を提供しています。
富山ダルクは、依存症からの回復には、本人だけでなく家族や周囲の理解と協力が不可欠であると考えており、包括的な支援を行っています。
連絡先:
-
NPO法人富山ダルクリカバリークルーズ
-
電話: 076-407-5777
-
所在地: 富山県富山市岩瀬古志町19番地1
-
-
富山県依存症相談支援センター(相談窓口)
-
電話: 076-461-3957
-
もしご本人やご家族、ご友人で依存症の問題でお悩みの方がいらっしゃいましたら、上記連絡先までご相談ください。秘密は厳守されます。
